アークカップ速報(5月1日号)

アークカップ速報 5月1日(日)号

Bブロック5回戦
ジョルターヘッズ vs 習志野バブルス
5月1日(日) 第3試合 1 2 3 4 5 6 7
習志野バブルス 習志野市) 1 2 1 0 0 1 0 5
ジョルターヘッズ 新宿区 0 0 0 1 0 2 0 3
終盤の反撃しのぐ 習志野バブルスは初回、先頭の小林選手がライトの頭上を越える本塁打を放ちいきなり1点を先制。2回にも1死から7番田原選手がライトオーバーの2塁打を放つと2死後、9番東選手が今度はレフトの頭上を越える2塁打を放ち2点目。さらに続く先ほど先頭打者アーチを打った1番小林選手が今度は右中間に2塁打を放ち、3-0とリードを広げる。習志野バブルスは3回にも4番北地選手がセンターオーバーのこの日チーム2本目となるアーチを架け、4-0とじわじわ得点を重ねる。追うジョルダーヘッズの反撃は4回裏。1死1・2塁の場面から6番大野選手のショートへの内野安打の間に2塁走者がホームインしまず1点を返す。6回にも1死2・3塁の好機を作ると9番窪田選手がライトへ犠牲フライを放ちまず1点、さらに2死2塁の場面から1番小関選手がレフト前に弾き返し3-5と2点差とし、最終回に逆転の期待が膨らんだ。しかし習志野バブルスは6回から小刻みの投手継投でジョルダーヘッズの反撃を抑え、5-3で接戦をものにした。 
○習志野バブルス・松永監督
「厳しい試合でした。最後は一杯一杯で何とか逃げ切れたという感じです。初回の小林のホームランでチームに勢いがつき、それにつられて他の打者もうまく続いてくれました。(3年ぶりの8強進出について)前回はドームを意識してベスト4で負けたので、今回は何も意識せず無心で試合に臨みます」
習志野バブルス・田村投手
「初回から打線が得点してくれて楽な展開でしたが、制球が安定せず、無駄なランナーを出しすぎてしまいました。そこをバックがよく守ってくれて、投げている自分としてはホントに助けられましたね。ここまできたら一つのミスが致命傷になるので、気引き締めて次に臨みます」
●ジョルターヘッズ・広木監督
「エースが打たれたんでしょうがないですね。悔いはありません。選手たちは本当によくやってくれました。今大会では1回戦から強い相手と戦えて、チームが成長しましたし、いい経験ができました。いいピッチャーとの対戦ではなかなか点が取れないので、打力の強化が今後の課題ですね」