アークカップ速報(11月6日号)

アークカップ速報 11月6日(日)号

準々決勝 第3試合
朝日信用金庫 vs 岬クラブ


準々決勝 第3試合
11月6日(日) 1 2 3 4 5 6 7
岬クラブ (夷隅郡) 2 0 0 0 0 0 0 2
朝日信用金庫 (台東区) 0 0 0 0 0 0 0 0
岬クラブ、初の4強入り 岬クラブが初回見事な速攻劇で2点を先取、そのまま逃げ切り、初の4強進出を果たした。岬クラブは初回先頭の片岡選手が四球を選び出塁。次打者の犠打の際、処理をあやまる間にオールセーフとなり、さらに3番佐藤選手がきっちり送り1死2・3塁と絶好のチャンスを作る。ここで迎えた4番峯尾選手の時エンドランを敢行。セカンドゴロの間に3塁走者を迎え入れ、岬クラブがノーヒットで先取点を挙げた。さらに四球を挟み、6番善財(由)選手がレフト前にタイムリーで2点目。試合の主導権をつかんだ。追う朝日信用金庫もその裏2本のヒットを固めチャンスをつかむが、ここは岬クラブ・岡本投手が踏ん張り、得点には至らない。2回以降は岬クラブ・岡本、朝日信用金庫・新佐古両投手の投手戦。2-0のまま試合は進み、迎えた最終回、朝日信用金庫の最後の攻撃。何とか同点に追いつきたい朝日信用金庫は1死から、5番岡部選手がヒットで出塁、さらに6番亘選手が右中間へ2ベースを放ち、1死2・3塁と一打同点のチャンスをつかむ。ここで7番高城選手の打球は痛烈なショートへの打球。しかしこれがライナーとなり、飛び出した3塁ランナーも戻れず、最悪のダブルプレイでゲームセット。この瞬間、岬クラブの準決勝進出が決まった。 
○岬クラブ・善財(由)主将
初回2点目のタイムリーを放ち、流れを引き寄せる活躍に、「初回の先制点が大きかったですね。あれうちに流れを持ってくることができました。これでベスト4ですが、一戦一戦ベストを尽くしていくだけです。次もいかに先手を取っていけるかがポイントだと思います」
○岬クラブ・岡本投手
要所を締めるピッチングで朝日信金打線を完封。「ボール球を先行させないように、コントロール重視で投げました。あとはバックの守りに助けられましたね。これからも優勝へ向け、一戦一戦自分たちの野球をやっていくだけです」
●朝日信用金庫・三木監督
よもやの完封負けに、「初回の失点がすべてですね。相手ピッチャーがよかったので、先制だけはされたくなかったんですが・・・ 上手かったです。この大会でいろいろなチームと戦えて接戦のゲームができたので、チームとして力がつきました。今後の課題はやっぱり投手力ですね」
○岬クラブ・峯尾選手
先制点を叩き出すエンドランを決め、「エンドランのサインが出ていたので、確実に転がすことができて良かったです。ここまでくるといい投手ばかりなんで、いかに点を取っていくかの勝負ですね。ベスト4はあくまで通過点に過ぎません」
●朝日信用金庫・松井主将
「相手投手にうまく打たされてしまいました。チャンスをしっかりモノにできたかできなかったかが勝負を分けましたね。自分たちのゲームができませんでした。来シーズンは1点を取って守りきる、1-0で勝てるようなチームを作っていきたいです」