アークカップ速報(10月8日号)

アークカップ速報 10月8日(日)号

準々決勝 第3試合
GLARE'04 vs 武田ジェッツ


準々決勝 第3試合
10月8日(日) 1 2 3 4 5 6 7 8
武田ジェッツ (杉並区) 0 0 0 0 0 1 1 0 2
GLARE'04 (足立区) 1 0 1 0 0 0 0 1× 3
※大会規定により、8回は1死満塁のサドンデスを実施

サドンデスで勝負決す GLARE'04が最終回に追いつかれるも、その後のピンチを凌ぎ、粘る武田ジェッツを振り切った。先制したのはGLARE'04。初回、2つの四球に相手内野手の送球ミスが絡みあっさりと1点を先制すると、3回にも今度は2つの内野ミスの間にもう1点を加え、2-0とリードし試合の主導権を握った。追う武田ジェッツの反撃は6回。この回から替わったGLARE'04の2番手・山下を攻め、2死から2番・見川、3番・吉田の連続ヒットで1・2塁としたあと、ここで迎えた4番・渡辺がセンター前に弾き返し、武田ジェッツがようやく1点を返す。勢いづいた武田ジェッツは迎えた最終回に粘りを見せる。この回先頭の6番・園田が四球で出塁すると、続く7番・伊藤の放った当たりは平凡な投手ゴロ。これをこの回途中から再びマウンド上がった先発の丸木がセカンドへ送球。ダブルプレーでチャンスが潰えたかと思ったそのとき、この送球が2塁塁審に当たり外野へ大きく逸れ、たちまち無死1・3塁と絶好の同点のチャンスに変わった。1死後2・3塁としたあと、続く9番・東角の内野安打で武田ジェッツがついに試合を振り出しに戻す。さらに1死1・3塁と逆転のチャンスを迎え、続く1番・小池の放った当たりはライトを襲う痛烈な当たり。誰もが武田ジェッツの勝ち越しと思われたが、これをこの回途中からライトの守備に入ったエース・大根原があらかじめ前進守備を取っており、さらに気迫のダイビングキャッチを見せ、間一髪のところでこの打球を好捕。そしてすかさず1塁へ送球しダブルプレーを完成させ、逆転の大きなピンチを切り抜けた。結局試合はその後サドンデスによる延長戦にもつれ込み、延長8回の裏、押し出しでGLARE'04がサヨナラ勝ちし、ベスト4進出を決めた。
○GLARE'04・佐藤監督
劇的なサヨナラ勝ちに、「今日は初回に1点を先制したのですが、その後2・3点は取れた展開だったので、追加点を奪えずそれが最後に追いつかれてしまった原因かなと思います。最終回の大根原のファインプレーは全員が完全にライト前ヒットと思っていたので、取ってくれた瞬間は何が起こったのか分かりませんでした。あの守備位置は大根原の野球人としての勘でしょう。この勢いを大事に次の試合に臨みます」
○GLARE'04・大根原選手
同点で迎えた最終回、奇跡的とも言える好守備でチームの最大の危機を救ったヒーローは、「あのダイビングキャッチは自分でもビックリです。今大会はまだあまり目立っていなかったので、そういった意味でも結果を残せて満足しています。準決勝以降は投げる予定です。うちのチームの目標はドームに出ることではなく、あくまでそこで勝つこと、アークカップで優勝すること、それしか考えていません」
●武田ジェッツ・藤平主将
「接戦になるとは思っていましたが、GLARE'04さんの守備が堅く、なかなか得点を奪うことが出来なかった。逆にうちが序盤にエラーが連続してしまい、それが得点に結びついてしまったのが残念です。2年連続ベスト8ですが、去年は去年で、今年は今年で大会を楽しめました。うちは杉並の連盟でも勝つのが精一杯のチームなのですが、常に杉並区の代表という意識で戦い、ここまで来られたことに満足しています」
○GLARE'04・丸木投手
この日先発し緩急を上手く使った投球で好投。「今日は風が強かったので難しい一日でした。最終回に審判に送球を当ててしまったときはピンチが広がって、やばいと思いましたが、その後は開き直って投げました。それが良かったのかもしれませんね。自分の投球的には力を出し切れました。とにかく勝ててホッとしています」
●武田ジェッツ・北川投手
本日も今大会のパターン通りリリーフとして好投を見せたが、無念の敗戦投手となり、「今日は調子は決して悪くはなかったのですが、今の自分なりに精一杯投げました。自分が投げるからには、チームがいいリズムになるように心掛けて投げました。しかし、最後の押し出しの場面はストライクを先行していきたかったのですが、ボールになってしまいました。みんなに申し訳ないです」