左腕エース・福田の存在は絶大。永森監督も、「福田に任せておけば必ず試合を作ってくれますから」と、その能力に高い期待を寄せる。身長176cmでガッチリとした体格から投げる投球フォームは迫力があり、絶対的エースを感じさせる。武器は打者の手元で曲がる癖球のストレートを中心にスクリュー、カーブと多彩だ。緩急も上手く折り混ぜることが出来、常に三振を奪えるのも大きい。初めて立つドームのマウンドでも普段どおりの投球が出来れば快投の可能性はかなり高いだろう。その他、得意のシンカーを武器にテンポの良い投球で打者を打ち取る椎葉、序盤戦で好投を見せた井上、そしてかつてのエースで故障から復調気味の小林も控えており投手陣の層は厚い。
▲序盤戦で好投を見せた井上(左)と大会ナンバーワン左腕・福田
 個々のレベルが高く、ここぞと言う場面で集中打が出る切れ目のない打線が自慢だ。特に勝負強さを発揮したのが佐藤、貞の3、4番コンビ。佐藤は準々決勝の春優勝のピエロとの大一番で、1-1の同点で迎えた6回に値千金の決勝タイムリーを放ち、貞は一発長打が魅力の長距離砲で勝負強い。また、1番小椋はチームナンバーワンの好打者で長打力も秘めた切り込み隊長。選球眼が良くバントのうまい2番井上がチャンスを広げて佐藤、貞でかえすのが得意パターン。その他、序盤戦のポイント・岬クラブ戦でホームランを放った伊藤、4回戦の足立ホークス戦で1-0の試合で貴重なタイムリーヒットを打った窪田など、ここまで下位もしぶとい打撃を見せており、相手投手は息を抜けない。
▲上位から下位まで切れ目ない打線が魅力(左から佐藤・貞・小椋)
 大会トップクラスの投手力・攻撃力を兼ね備え、序盤戦から強豪チームをなぎ倒して優勝戦へ勝ち進んだ総合力は本物。そんな彼らの基本となっているのは、大学卒業後に進んだ信用金庫野球部での日々。日本でも有数の軟式野球の強豪として知られていた太陽信金、日興信金に在籍していたメンバーがエースの福田を除く全員という、まさに軟式野球オールスターとも呼べる陣容が揃った。圧巻なのはその戦力の高さのみならず、今ここの場面では何をすべきか、どう攻撃をしたらいいのかと迷う場面でも全員が状況を理解し、自然と意識統一されている点だ。当然サインは出ているが、やはり戦術に対する意識が高いのと低いのとでは成功率が全然違う。その辺にもTNCスパークスの強さが垣間見られる。
▲百戦錬磨のキャリアと洗練された野球で、晴れ舞台に挑む