![]() |
||
高いレベルの総合力で勝負 チームのモットーは「守り勝つ野球」 |
||
エース松井に加え、4回戦で好投した梅田の両ベテラン右腕が今大会安定しているのが大きい。これを3回戦で一発を放った松井、鑓水らの打線が援護して勝つのがパターン。また、セブンスターズは1回戦では緊迫の投手戦をサドンデスの末、押し出し四球でサヨナラ勝ちすると、2回戦は初回の3点をエース松井が守りきり完封勝利。3回戦ではホームラン攻勢など打線の力でコールド勝ちを収めると、4回戦では相手のミスを突く巧さなど全員野球で逆転勝利と、ここまでさまざまな異なるタイプの試合を勝利に結びつけてきた。そんなところに、チームとしての経験値の高さ、奥深さ、総合力を感じる。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▲松井投手 | ▲梅田投手 | ▲鑓水選手 |
|
●ベスト8までの歩み● | |||||||||
1回戦 | ・ | セブンスターズ | 2 | × | 1 | オールワン(品川区) | |||
(8回サドンデス) | |||||||||
2回戦 | ・ | セブンスターズ | 3 | × | 0 | 全谷塚野球倶楽部(葛飾区) | |||
3回戦 | ・ | セブンスターズ | 7 | × | 0 | NEC本社野球部(港区) | |||
4回戦 | ・ | セブンスターズ | 5 | × | 2 | ROJO・AGURA(北葛飾郡) |