![]() |
||
充実投手陣にソツのない打線 総合力高く上位進出の期待 |
||
ここまでの戦いぶりで光るのが不動の4番鹿倉の大活躍。1回戦での3ランに始まり、2回戦では決勝点を叩き出すエンドラン、4回戦では0-0で迎えた4回に決勝打となる貴重なソロアーチを放つなど、まさに攻撃の要として大車輪の活躍を見せている。鹿倉のエンドランに象徴されるように、勝負どころではエンドランを駆使してきっちり得点につなげるなど試合運びもうまい。投手陣は、内外野ともに鍛え抜かれた堅守にも支えられ、エース福室、高山がそれぞれ1試合ずつ完封勝利を挙げている。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▲福室投手 | ▲森川選手 | ▲鹿倉選手 |
|
●ベスト8までの歩み● | |||||||||
1回戦 | ・ | VICTORYS | 8 | × | 2 | ロンチャーズ(千葉市) | |||
2回戦 | ・ | VICTORYS | 2 | × | 0 | 侍(鉾田市) | |||
3回戦 | ・ | VICTORYS | 7 | × | 3 | TABOO(草加市) | |||
4回戦 | ・ | VICTORYS | 1 | × | 0 | Drugs(大田区) |