「うちは中村の出来がすべてです」と武田監督が話すように何といってもこの大黒柱の中村投手が力強い。右上手から投げるストレートの威力は十分で、力で押すタイプの本格派だ。自慢の直球に得意球のスライダーを織り交ぜる投球でここまで勝ち上がってきた。また中村投手は、ダイナミックな投球フォームで見ている人を引きつけるような迫力が満点。豪快なマウンドさばきが東京ドームの大舞台でも見られそうだ。あとは時おり簡単に四球を出す点を改善して優勝戦に備えたいところだ。2番手は準々決勝のGROWTH CREW(練馬区)戦で先発し好投した右アンダーハンドの内山投手。低目を丁寧に突く安定した投球を心がける内山投手は、大会に入り尻上がりに調子を上げてきおり、エースの中村投手の出来いかんによってはドームでも早めの回からの登板が十分考えられる。この他、ニ遊間コンビの鈴木・安斉の両選手も今大会で登板経験があり、投手陣のコマはそこそこ揃っているが、やはりエースの中村投手の調子にすべてがかかっていると言えるだろう。
▲チーム浮沈のカギを握る大黒柱・中村投手
 上位から下位まで力のある打者が多く気が抜けない。中でもチームを引っ張る1番の鈴木選手の存在が大きい。イチロー選手ばりの振り子打法のようなフォームから振り切るシャープなスイングに加え、出ればしぶとい機動力を発揮して相手チームをかき回すうってつけのリードオフマンだ。優勝戦でも鈴木選手の出塁が一つのカギを握りそうだ。続く安斉選手も2番打者とは思えないくらいパンチの効いた破壊力がある。先日の準決勝では、延長8回にブルーウィンズ(船橋市)の好投手・山口投手から決勝打となるライト越え3塁打を放つなどクリーンアップ顔負けの活躍を見せている。また不動の3番打者・柳沢選手はシュアな打撃でチャンスに強く、4番の中村選手は準々決勝・準決勝と2試合連続で好投手から外野の頭をはるかに超す長打を放っているスラッガーだ。広い東京ドームのスタンドに一発放り込めるか注目したい。さらに打率の高い5番織笠選手、好打の6番武田選手などGHOULは下位打者も振りが鋭い長距離打者が揃っており、まったく油断ができない強力な打線だ。
▲強力GHOUL打線を引っ張るリードオフマン・鈴木選手
 本来軟式野球の上位レベルになると簡単には得点が入りにくく、四球やミスで得た少ないチャンスを盗塁・エンドランなどで何とか得点するといった形が大半だろう。がしかし、今大会のGHOUL打線はこのセオリーに反し、どんな好投手にも力負けせずシャープにバットを振りぬき外野の頭を超える打球を連発する力強さがある。まるで硬式野球を見ているかのような打球がどんどん飛び交う。それに加え、確実な犠打に積極的な走塁を絡めた攻撃は得点力が高くスキのない打線だ。武田監督が「うちはやる気があって前向きな選手が多いです。今大会は毎試合ごとに個人のレベルが少しずつ上がってきているように思います」と話すように、東京ドームの大舞台でも変に1点を取りに行く野球をせず、各打者が今まで通り豪快に打って走る野球をすれば、おのずと勝機が見えてくるだろう。
▲自慢の攻撃野球で一気に頂点を目指す