アークカップ速報(4月3日号)

Part 1  Part 2

アークカップ速報 4月3日(日)号

Aブロック2回戦
津嶋倶楽部 vs Fs

4月3日(日) 第3試合 1 2 3 4 5 6 7
Fs 立川市 0 0 0 0 0 0 0 0
津嶋倶楽部 千葉市) 0 1 0 0 0 0 × 1
5番岩城決勝打 津嶋倶楽部がエース安西投手のノーヒットノーランの好投で快勝した。Fsは初回、1死から2番の高橋選手がショートのエラーで出塁するも後続が続かず無得点に終わる。津嶋倶楽部は2回に先取点を挙げる。この回先頭の4番安西選手が左中間を深々と破る3塁打で出塁し無死3塁と先取点の好機をつかむ。この場面で続く5番岩城選手がレフト前にしぶとく持って行き、津嶋倶楽部が待望の先取点を挙げる。この後は両軍投手の好投で双方なかなか走者が出せず0行進が続く。津嶋倶楽部の安西投手に無安打に抑えられていたFsは6回、2つの四死球で1死ながら1・2塁と一打逆転の好機を作ったが、ここも後続が打ち取られ、この試合最大のチャンスを逃す。結局、試合は津嶋倶楽部が2回に挙げた1点を守りきりFsを振り切った。 
○津嶋倶楽部・片倉主将
「今日は安西の投球に尽きます。まさかノーヒットに抑えてくれるとは思いませんでした。打つ方では3本のヒットのうち2本が2回に出てくれて、うまい具合に点数が取れました。相手のFsさんは体が大きな選手が多く、アウトでもそれなりの打球が来たので威圧感がありました」
津嶋倶楽部・安西投手
強打のFsをノーヒットノーランに抑える快投に、「今日は打たせて取る投球が出来て、守りに助けられました。捕手のリードも良く、快調に投げることが出来ました。Fsさんは一発のありそうな打者が揃っていたので、慎重な投球を心掛けました。打つ方では何とか4番の仕事が出来てホッとしています」
●Fs・山崎監督
まさかのノーヒットノーランによる敗戦に、「チーム創設以来17年目になりますが、ノーヒットノーランをやられたのは記憶にないですね。初めてです。記念日になっちゃいましたね(笑) 特に左バッターの外のスライダーにやられました。すべて私の責任・・・ どうしようもなかったですね」



Dブロック2回戦
醍醐製作所グーフィーズ vs 新所沢Winners

4月3日(日) 第3試合 1 2 3 4 5 6 7
新所沢Winners (所沢市) 2 0 0 0 0 0 1 3
醍醐製作所G (練馬区) 0 0 0 0 3 1 × 4
流れ引き寄せた一発 醍醐製作所グーフィーズが終盤の一発逆転劇で新所沢Winnersとの激戦を制した。先制したのはWinners。初回、エラーとエンドランで1死2・3塁と絶好の先制機を迎えると、4番石塚選手が右中間を破り、あっさりと2点を先制。初戦のT・Hインセクターズ戦に引き続き、主砲の一打で主導権を握る。一方の醍醐GはWinnersエース・兼頭投手の前に本塁が遠く、4回まで0行進。終盤を迎え、流れを引き寄せたい醍醐Gは5回、ようやく反撃に転じる。この回先頭の小幡選手がレフト前ヒットで出塁すると、死球と進塁打で2死ながら2・3塁と一打同点のチャンスを迎える。ここで1番小田島選手が1-0からの2球目、真ん中に入った甘いストレートをジャストミート。打球は左中間を真っ二つに破る特大の逆転3ランホームランとなり、一振りで試合をひっくり返した。これで息を吹き返した醍醐Gは6回にもエラーがらみで1点を追加。7回のWinnersの反撃を1点でしのぎきり、劇的勝利で3回戦進出を決めた。 
○醍醐製作所G・醍醐監督
苦しい展開を見事勝利に結びつけ、「ヒヤヒヤでしたが、最近は経験を積んでこういう試合展開にも慣れてきました。(5回の逆転劇について)あそこで得点できなければマズイと思っていましたが、ちゃんと得点できた。それがすべてですね。ドームは敢えて見ず、1つずつやるのみです」
醍醐製作所G・小田島選手
終盤5回、抜群の勝負強さを発揮。悪い流れを払拭するとともに、追い込まれたチームを救う一発を放ち、「打ったのは狙っていたストレート。嫌なムードでズルズルきてたので、何としても1本出したかった。結果が出せて、ホントうれしいですね」
●新所沢Winners・兼頭投手
“大魔神”が一球に沈んだ。「あの一球は悔いが残りますね。スライダーをやめてストレート勝負にいきましたが、きわどいコースに投げるつもりが甘いところに入ってしまって・・・ 気持ちよく打たれました。でも、精一杯やりましたし、満足しています」