アークカップ速報(6月15日号)

Aブロック  Bブロック  Cブロック  Dブロック

アークカップ速報 6月15日(日)号

準々決勝
(Bブロック代表決定戦)
四ッ葉倶楽部 vs Fs

▼ランナーを背負いながらも、緩急をつけた我慢の投球で四ッ葉打線を封じたFs川島投手
▲初回1死1・2塁から4番片倉選手が左前へタイムリー(左上) 力投するも打線の援護なく敗れ去った海老井投手(左中) 四ッ葉ついに力尽きる・・・・(左下)

準々決勝
(Bブロック代表決定戦)
6月15日(日) 1 2 3 4 5 6 7
四ッ葉倶楽部 さいたま市 0 0 0 0 0 0 0 0
Fs 立川市 1 0 0 0 0 0 × 1

○Fs・山崎監督
「今日は川島(今大会初先発)が良く投げてくれました。先発は前回の5回戦終了後から川島で行こうと決めていました。5回のスクイズは警戒していましたが、うまくバッテリーが外してくれました。ここまで来たらもうひとつ勝って東京ドームでやりたいです」
四ッ葉悲願ならず Fs・川島投手と四ッ葉・海老井投手の投手戦は、Fsが初回に挙げた1点を守り切り川島投手が投げ勝った。Fsは初回、先頭の佐々木選手が左中間を破る2塁打で出塁。1死後敵失で1・3塁とチャンスを広げるとここで迎えた4番片倉選手が放った打球はショートの前でバウンドが変わるラッキーなレフト前ヒットとなり幸先良く先取点を挙げる。一方の四ッ葉はFsの川島投手の緩急をうまく使った投球の前に強力打線がまさかの沈黙。4回まで四球の走者一人のノーヒットに抑えられた。四ッ葉に初めてチャンスが訪れたのが5回。先頭の5番海老井選手が遊撃内野安打で出塁。盗塁、犠打で1死3塁とし絶好の同点機を迎える。しかし続く7番山次選手のとき四ッ葉はスクイズを試みるが相手バッテリーにうまくかわされ、3塁走者が三本間に挟まれタッチアウト。惜しいチャンスを逃した。四ツ葉はその後6回の1・3塁、最終回には無死2塁のチャンスを作ったがあと一本が出ず無得点。試合は結局このままFsが逃げ切り、うれしい初の4強進出を決めた。 
○Fs・片倉選手
この日貴重な決勝打となるレフト前ヒットを放つ。「打った瞬間併殺になるかと思ったんですが幸運でした。少ないチャンスをものに出来て最高です。次もFs魂で絶対に勝ってドームに行きます」
Fs川島投手
「四ッ葉さんは鋭いスイングの打者ばかりでしたが緩急で何とかかわせました。0点で抑えられると思っていなかったのでとても嬉しいです。来週も必ず勝って東京ドームのマウンドに立ちたいです」
●四ッ葉倶楽部・山次監督
タイトル獲りに燃えた今大会だったが、よもやの完封負けにガックリ。「1点の取られ方が悪く、すべてがチグハグになってしまいました。今回こそは(タイトルを)と思っていましたが・・・・つらいです」
●四ッ葉倶楽部・渡辺総監督
「海老井はよく投げました。中盤以降の3度のチャンスを生かせなかったのは、うちが力不足ということです。右打ちを心がけましたが結局は振り回し術中にはまってしまいました。また練習して戻ってきます」
四ッ葉倶楽部・斉藤選手
先頭打者で打席に入った最終回、気迫の2塁打でチャンスを作るも後続絶たれ万事休す。「典型的な負けパターンです。相手のタイミングを外す投球にやられました。秋にまた出直します」